News

サッカーJ2サガン鳥栖はホームで北海道コンサドーレ札幌と対戦。長澤の1ゴール1アシストで快勝です。リーグ8位のサガン鳥栖は去年同じくJ1だったリーグ12位の北海道コンサドーレ札幌と対戦しました。連勝をかけたサガン鳥栖は前半29分に長澤のシュートが今津 ...
【独自】「あおられている車がかわいそう」あおり運転していた運転手… 「おりゃああ!!ナニしとんじゃコラァアア!!」高級車窃盗団3人組と… 50年以上変わらぬ味が「日本一の手土産」で“グランプリ”老舗和菓… ...
5月25日の朝、岩手県宮古市の住宅で火事があり、焼け跡から1人の遺体が見つかりました。この家に住む16歳の男子高校生と連絡が取れていません。火事があったのは岩手県宮古市田鎖の77歳女性の住宅です。5月25日午前5時すぎこの家の住人から「2階から火が出 ...
明治安田J2リーグのいわきFCは5月25日、ホームでベガルタ仙台と対戦し1対2で敗れた。仙台に先制を許したいわきは前半23分。右サイドからのクロスに谷村海那が頭で合わせ同点。いわきは後半も積極的に相手ゴールに迫る。後半10分には柴田壮介がシュートを放 ...
5月25日、福島市でオリジナル地酒に使用する酒米の田植えが行われた。福島市飯野町で行われた「宇宙人と地球人の交流田植え」。福島市飯野町の千貫森近くではUFOの目撃情報が相次いでいることから、「UFOの里」として町おこしが行われている。この日はオリジナル地酒「宙飛ぶ宴絆(そらとぶえんばん)」の酒造りに向けて酒米「夢の香」の苗が植えられた。田植えに参加した木幡浩市長は「地域の人たちも、全市的・日本全国 ...
空き家の相続や処分をテーマにしたトークショーが、5月25日岩手県奥州市で開かれ、タレントの松本明子さんが「実家じまい」について自らの経験を語りました。松本明子さん「トータル実家じまいにかかった出費が、1800万円と大赤字を抱えてしまった」松本明子さんのトークショーは、岩手県奥州市の菅勝不動産が、空き家の未来をテーマに開きました。松本さんは、相続した実家を処分する「実家じまい」について自分の経験をま ...
サッカー天皇杯の1回戦が5月25日岩手県盛岡市で行われ、いわてグルージャ盛岡は秋田代表のノースアジア大学に6対0で勝利。 グルージャは6月18日の2回戦、アウェーでJ1の横浜FCと対戦します。 【独自】「相当怒ってる…雨の中まさか外出るとは」“あおり運転手”… 【独自】「あおられている車がかわいそう」あおり運転していた運転手… 「おりゃああ!!ナニしとんじゃコラァアア!!」高級車窃盗団3人組と… ...
相馬野馬追の2日目となる5月25日、祭りのハイライトの一つ「神旗争奪戦」が行われた。1000年以上の歴史を持つ福島県の相馬野馬追。この日、南相馬市・雲雀ヶ原祭場地で行われた「甲冑競馬」では騎馬武者が旗指物をなびかせ速さを競った。今年から女性の参加条件が撤廃され、過去最多となる40騎の女性騎馬が参加した今回の相馬野馬追。打ち上げられた御神旗を奪い合う「神旗争奪戦」では、女性騎馬が御神旗を獲得し羊腸の ...
高知県高等学校体育大会通称「県体」には30の競技に県内44校から約4800人が出場します。開幕したきのうは大雨となり6つの競技が順延となりました。青空が広がった2日目のきょうは順延されていた競技も始まりこのうち日本トーター高知市総合運動場では野球の1 ...
県ジュニアサッカー大会が5月25日開幕し、選手たちが夏の頂点目指し、熱戦を繰り広げました。若葉旗・ひまわりほーむカップ争奪県ジュニアサッカー大会は石川テレビなどが毎年開いています。2025年は小学6年生以下と5年生以下の部門に県内各地からあわせて102チームが参加します。25日は開会式が開かれ濱野隼大選手が選手宣誓を行い、その後22試合が行われました。大会は7月6日に決勝戦を迎え特別ゲストに鄭大世 ...
任期満了に伴う瀬戸内市長選挙が5月25日告示され、新人2人が立候補しました。立候補したのは、届け出順にいずれも無所属新人で、会社経営の黒石健太郎さん(41)と、元瀬戸内市議会議員の廣田均さん(72)の2人です。瀬戸内市は人口約3万6000人。人口減少 ...