「なぜ主権侵害されているにもかかわらず、私たち家族の人権は無視され続けたままなのでしょうか」。拉致被害者家族会代表の横田拓也さんの悲痛な訴えが、胸に刺さった。20日に石破茂首相と面会した際の言葉だが、何もできずにいる国は果たして国家といえるのか。
俳優の大塚寧々と鈴木浩介が、赤楚衛二が主演を務める日本テレビ系土ドラ9『相続探偵』(毎週土曜 後9:00)に出演することが22日、発表された。主人公・灰江七生(赤楚)の両親を演じる。
兵庫県の斎藤元彦知事が内部告発された問題に絡み、日本維新の会の県議2人が政治団体「NHKから国民を守る党」党首、立花孝志氏に情報を漏らしていたことが発覚した。告発者らに関する根拠のない内容が含まれていたが、立花氏は知事選期間中に交流サイト(SNS)で ...
韓国の文在寅(ムンジェイン)前政権の「反日」路線から大きくかじを切り、日本との安全保障協力強化を優先してきた保守系の尹錫悦(ユンソンニョル)政権。だが、「独島(トクト)(竹島の韓国名)問題」では「一歩も譲らない」姿勢を鮮明にしてきた。
2024年3月に19年半の歴史に幕を閉じた日本テレビ系バラエティー番組『世界一受けたい授業』が、特番『世界一受けたい授業 2時間SP』(後7:00~後8:54)として3月1日に放送されることが22日、発表された。
麦ライスさんは投稿で「僕の奥さんが『ごま豆乳坦々麺』が大好きなのでサッポロ一番で作ったらマジで専門店レベルの美味しさになったので紹介します」とコメント。「300mlのお湯で麺をほぐしながら3分茹でたら付属の粉スープ1袋、豆乳300ml、ねり胡麻大さじ ...
光州は人口約140万で韓国南西部の大都市。1980年、戒厳令下で金大中(キム・デジュン)氏が逮捕されたことに市民ぐるみで反発し、民主化要求のデモと軍の衝突で多数の犠牲者が出た光州事件の歴史から〝民主化の聖地〟などと呼ばれてきた。しかし一方では光州事件 ...
たくさんの猫たち、そして彼らを見守る人々に出会い、その優しさに触れて、心を温めてもらえました。今日2月22日は「猫の日」ですが、猫好きにとっては365日「猫の日」です!(文・写真 尾崎修二) ...
米大リーグのドジャースに今季加入した佐々木朗希投手(23)が21日(日本時間22日)、インスタグラムを更新し、結婚したことを発表した。相手は一般女性だといい、名前などは明らかにしていない。
イスラム組織ハマスは21日、パレスチナ自治区ガザの停戦合意に基づき、20日にイスラエルに返還した人質女性の遺体が「別人」と指摘されたことを受け、新たにその女性だとする遺体を国際赤十字に引き渡したと明らかにした。共同通信の取材に対し「合意順守への真剣さ ...
米ホワイトハウスで21日、州知事が参加した会合で、共和党のトランプ大統領と東部メーン州の民主党ミルズ知事が、トランスジェンダー選手の女子競技参加を禁止する大統領令を巡り火花を散らした。トランプ氏は禁止を拒むメーン州への連邦政府の資金援助を停止すると迫 ...
気象庁は22日、石川県の能登北部の平地で雪による大規模な交通障害が発生する恐れが高まっているとして、「顕著な大雪に関する気象情報」を出した。同県輪島市では22日午前5時までの6時間に26センチの降雪があった。